* 持続可能な住み続けられる街づくりを目指し、都市と人々の居住地の安全と
強靭なインフラ整備のために一役を担い、多目的インフラ対応遠隔システム
”DX IoT System”を提案してまいります。
*10年余に亘って経験してきたナノファイバー業界での実績を活かし、国内外の市場
活化への提案を継続していきます。
信州大学繊維学部及び開発先株式会社ナフィアスが令和4年度文部科学大臣表彰
科学技術賞を受賞しました。タイトル「高性能ナノファイバーマスクの開発」
ユニークな特徴を持つ高機能、高性能ナノマテリアルであるナノファイバーを駆使し た商品開発の担い手として各方面へご紹介してまいります。 技術的な基盤としては、先端研究を担っている信州大学繊維学部 国際ファイバー工学研究所研究室の支援とベンチャー企業である株式会社ナフィアスをバックボーンとし ています。
ナノファイバーは、繊維径が数10nⅿ~数100nⅿと目視では確認できない太さで制作された不織布は比表面積が非常に大きく、また繊維間の隙間(ポアサイズ)が極めて小さく、比表面で起こる化学反応及び電気反応の効率が高まる等が特徴とされています。
その為、エレクトロニクス分野、環境、エネルギー分野及び医療分野にて応用が期待されています。
一般的にノズル方式は、上から下方向ですが、弊社は下から上方向にすることで液垂れ等による成膜物に汚れの心配がありません。
その結果、繊維径と均一性が高く不織布が製作できます。
デジタル・ソリューションの提供業務
多分野に於ける企業のデジタル化を手助けする簡便・安価・柔軟かつ便利性を特徴とし、トータル・ソリューションを意図したシステムを提供してまいります。
①デジタル化計画に協力します ②最適なシステムを提案します ③適切なIoT端末を製作します
④ネットサービスを提供します ⑤アプリケーション・ソフトを開発します ⑥オンラインサポートを行います
通信システムは、設置環境によって電源の無い場合はバッテリ―及び太陽光を駆使しします。
通信方式は、LTE又はWi-Fi環境(無い場合はWi-Fiルーター)及び固定電話回線も利用できます。
電話接続時間の無駄を省きアポインターの作業効率を高め、アウトバウンド業務のコストパフォーマンスを向上させるための小規模/少人数(4~16人)向けのCTIシステムです(コンパクト・コールセンターシステム)。
特徴①小スペースに設置できます。
②電話を掛ける担当者にパソコンやIT等の経験は必要がありません。
③クイックコールは、電話番号リストに従い自動発信し、受話された場合のみ担当者に繋ぎます。
④全国の電話帳リストを提供できます。
⑤日報・月報を集計しCVFファイルに出力ができます(会話結果コードは、電話機のプッシュボタンを押すだけです)
サイトメニュー
・ホーム
> 取扱品目
> 資 料
・会社情報
・お問い合わせ
株式会社ナノア
〒190-0022
東京都立川市錦町3-1-28
E-mail: info@n-nanoah.com